1:
風吹けば名無し
:2020/11/26(木) 08:42:07.87 ID:zfUO+B9v04:
風吹けば名無し
:2020/11/26(木) 08:43:01.10 ID:uhhEkQiT0
そらそうよ
8:
風吹けば名無し
:2020/11/26(木) 08:43:41.47 ID:Sh+8EiCA0
正直もう不要だよね
新聞なんて
12:
風吹けば名無し
:2020/11/26(木) 08:44:17.78 ID:2tWFZpz80
40代以下の朝日購読率って1%割れてたよな
32:
風吹けば名無し
:2020/11/26(木) 08:46:27.43 ID:b28lMDjx0>>12
コマ?
お先真っ暗やん
16:
風吹けば名無し
:2020/11/26(木) 08:44:40.81 ID:KekD9MuVa
記者の給料減らせばええんちゃう
22:
風吹けば名無し
:2020/11/26(木) 08:45:50.60 ID:ZtqFfpYs0
むしろ好調な新聞ってあるんやろか
赤旗も順調に減ってるらしいやん
35:
風吹けば名無し
:2020/11/26(木) 08:46:45.84 ID:zfUO+B9v0
170億円の大赤字wwwwwwwwwwwww
38:
風吹けば名無し
:2020/11/26(木) 08:47:25.11 ID:lqQ1Gz3Ja
まだゴミ買ってる奴いるんだって驚きの方が強い
50:
風吹けば名無し
:2020/11/26(木) 08:48:35.03 ID:uE0RH3PfM
昔はクオリティーペーパー扱いやったのになぁ
62:
風吹けば名無し
:2020/11/26(木) 08:49:29.14 ID:h0M+sliX0
解約じゃなくて契約してた老人が死んだらしい
90:
風吹けば名無し
:2020/11/26(木) 08:51:09.90 ID:1TqrZTEE0
露骨に世論を操作しようとするのはあかんわ
新聞に不信感作った業界の戦犯や
91:
風吹けば名無し
:2020/11/26(木) 08:51:12.93 ID:eQLA4/bB0
ネットでただでニュース見る時代だし
今までの付き合いで新聞とってる年配者が死んだらどれだけ落ち込むか
101:
風吹けば名無し
:2020/11/26(木) 08:51:47.52 ID:9zxtFwBya
読売か日経の二択だし
113:
風吹けば名無し
:2020/11/26(木) 08:52:20.89 ID:83IQJ+2q0
実家は大して読んでないのに年5万ぐらいかけて新聞とってるわ
160:
風吹けば名無し
:2020/11/26(木) 08:55:07.65 ID:2tWFZpz80>>113
実家に新聞なんてやめたら?
言うても言う事きかへんな
176:
風吹けば名無し
:2020/11/26(木) 08:56:25.78 ID:bsHMuyVz0
15年くらい前から新聞不要論唱えてた
ようやく時代が追いついてきたな 当時は新聞取ってないの馬鹿にされた
178:
風吹けば名無し
:2020/11/26(木) 08:56:36.89 ID:NU6yBid4d
2019→2020 発行部数(前年度比率)
読売新聞
8277605→7762303(94%)
朝日新聞
5656493→5214288(92%)
毎日新聞
2502298→2300248(92%)
日本経済新聞
2349693→2210304(94%)
産経新聞
1401441→1342488(96%)
182:
風吹けば名無し
:2020/11/26(木) 08:56:50.77 ID:dB4x151q0
解約したら電話来て本社からの圧が怖いからあと半年継続してくれとか言ってて草生えた
184:
風吹けば名無し
:2020/11/26(木) 08:56:54.45 ID:/npK1nil0
思想はさておき、朝日にしても読売にしても
取材力ある記者を全国津々浦々に相当数はりつけとって
それが失われたら日本どうなるんや、とは思うわ
188:
風吹けば名無し
:2020/11/26(木) 08:57:10.43 ID:WG8NZCEX0
頼みの不動産入れてこれじゃあ
新聞本体はもっと酷いんだろな
195:
風吹けば名無し
:2020/11/26(木) 08:57:43.78 ID:O/Hjm2jm0
コロナまで政権批判に利用すんのは性根が腐っとるとしか言いようがない
218:
風吹けば名無し
:2020/11/26(木) 08:59:12.98 ID:FSzI56kL0
販売店もどんどん統合してる
おかげで誤配が増えた
233:
風吹けば名無し
:2020/11/26(木) 09:00:11.45 ID:dSQqAD3w0
日経だけうまくデジタルトランスフォーメーション出来たな。
ほかの新聞は死んだろ。
242:
風吹けば名無し
:2020/11/26(木) 09:01:14.45 ID:eElPQGZA0
NHKと新聞を取らないことで年間5万円浮く
5万円もあれば本が50冊買える
251:
風吹けば名無し
:2020/11/26(木) 09:01:51.40 ID:PRNvjuWvM
デマを平気で流すメディアが生き残れるわけないんだよな
265:
風吹けば名無し
:2020/11/26(木) 09:02:23.11 ID:O/Hjm2jm0
漫画とかはデジタル化進めて大幅に収益改善したのに新聞はかなり出遅れてるな
268:
風吹けば名無し
:2020/11/26(木) 09:02:37.53 ID:7MewVtRy0
日経が電子版うまく言ってるって言うけどそれでも電子版だけだときついよ
というか世界的に見て上手く行ってるのニューヨークタイムズくらい
281:
風吹けば名無し
:2020/11/26(木) 09:03:30.31 ID:1rES+Uump
朝日って最近週刊誌みたいな記事増えすぎちゃう?
見出し詐欺の記事おおすぎ
288:
風吹けば名無し
:2020/11/26(木) 09:04:19.08 ID:cnxn5klYa
社会部も政治部も取材せずに妄想垂れ流しで2000万も給料貰えてた時代がおかしいだけやで
仕事量と内容から言って500万も貰えば十分やろ
単純に給与減らせばええ
310:
風吹けば名無し
:2020/11/26(木) 09:05:50.81 ID:YlloBlyTM
さすがに赤字額が多過ぎるな
いまさら新聞事業が立て直せるとも思えんしもう詰んでるやん
コメント(0)
★コメントを投稿する
新着記事

【悲報】だまされたふり作戦に協力した80代女性、だまされて150万だまし取られる

【画像】AKB48の新メンバー辛島伊吹ちゃんがガチでかわいい

【画像】橋本環奈さんの差し入れwwwww

【朗報】三島由紀夫信奉者の特殊部隊OB、三重県で現役自衛官呼んで勝手に軍事訓練【左翼崩壊】

【悲報】作業員「なんやこのボタン? 押したろw」プシュッー →2人死亡

【朗報】チョコモナカジャンボ、何年経っても美味い

コロナで闘病中だったラリー・キングさん死去

【悲報】ゆきぽよさん、普段のクセが出ていた…

【悲報】ゆきぽよ、尿検査

【悲報】タレントのラブリさん、知人女性に手○ンを2時間以上してしまい大問題に

【画像】最近のセクシー女優、無加工でも女優クラスの美貌

【画像】お胸YouTuber、散歩するだけで稼いでしまう

【画像】20世紀少年作者・浦沢直樹(61)さん、見た目が若すぎる

【画像】元NGT48菅原りこ(20歳)の最新画像、ヤバイ事になっていると話題にwwwww

【悲報】新コロ感染者、退院後140日以内に12.3%が死亡、29.4%が再入院していた
もっと見る →


ぼっち速報について
【サイト概要・削除依頼はこちら】