1:
風吹けば名無し
:2023/02/02(木) 12:58:19.66 ID:XNNZfYCd0
コメンテーターども息してる?・・・・w
5:
風吹けば名無し
:2023/02/02(木) 13:01:26.96 ID:v8PV5Pss0
コメンテーター「せやな100万くらいやわすいません」
ネット民「そんなんで許されるんか もっと叩くで」
ガキ「??」
6:
風吹けば名無し
:2023/02/02(木) 13:02:39.24 ID:2SDY2JgC0
それなら100万円で闇バイト雇ってスシロー株を100億円分空売りすれば大金持ちやん
8:
風吹けば名無し
:2023/02/02(木) 13:03:06.77 ID:wNH8a0w3a
100万程度で株価暴落させれるなら高コスパやな
流行りそう
11:
風吹けば名無し
:2023/02/02(木) 13:04:28.39 ID:XNNZfYCd0
100億の請求で1000万の印紙とか大草原
17:
風吹けば名無し
:2023/02/02(木) 13:08:15.97 ID:RZNFfHdka
真面目に100万で株価下げられるかもってかなりコスパいいだろ
下がらないかもしれないけど、挑戦料100万で株価操作できるかもって相当安いと思う
19:
風吹けば名無し
:2023/02/02(木) 13:09:40.11 ID:6svRaBaf0>>17
中国あたりが日本市場に参入するときにライバル企業排除でやりそうやなって思った
21:
風吹けば名無し
:2023/02/02(木) 13:10:56.98 ID:s1yjC6+k0
でも100万程度だとやるやつはいなくならないだろうな
23:
風吹けば名無し
:2023/02/02(木) 13:13:32.11 ID:OteryUNi0
麦わら盗賊団より高額報酬になりそう
25:
風吹けば名無し
:2023/02/02(木) 13:13:45.07 ID:rJxAOqvi0
100万で有名人になれます!
その後youtuberデビューできます!
30:
風吹けば名無し
:2023/02/02(木) 13:17:35.98 ID:VBX2DUt90
100億って言った方が抑止にはなるやろ
メディアは真実を伝えるのが仕事だとでも思ってるんか
31:
風吹けば名無し
:2023/02/02(木) 13:17:36.21 ID:59pzoYfb0
スシローが今後の予防も兼ねて見せしめ効果狙うなら高額請求は全然ありえるやろ
34:
風吹けば名無し
:2023/02/02(木) 13:18:41.69 ID:sIsTuwlw0
刑事罰を設けたらいいのでは?
36:
風吹けば名無し
:2023/02/02(木) 13:19:41.30 ID:Zyvu+Bqy0
ワイのママがこいつら一家心中すんじゃねーのとか言ってて引いたわ
流石にそこまで望んでる人は少数派だろうし人に話す内容じゃねえだろ笑
40:
風吹けば名無し
:2023/02/02(木) 13:21:31.09 ID:72GMQtbFa
請求する額はスシローの自由やから、億ぐらいはすると思うで
最低がどうなるかは知らんが
42:
風吹けば名無し
:2023/02/02(木) 13:23:46.86 ID:Lqbec8pa0
まず賃貸なら何も取れないしw
車売るくらいじゃね?
数万を一生払うくらいでライフラインは維持するくらいになるだろうしな
世帯が500万くらいの収入だとして、どこまでとるかやな
49:
風吹けば名無し
:2023/02/02(木) 13:29:05.83 ID:z1CVm4dQM
100万円でもくだらない事して親からしたら余計な出費だろ。
53:
風吹けば名無し
:2023/02/02(木) 13:30:25.44 ID:Zzd9Leb7a
社会的制裁受けとるからそこからかなり減免されそうやな
54:
風吹けば名無し
:2023/02/02(木) 13:30:51.70 ID:76EZ6LPF0
近い判例はないんか?
76:
風吹けば名無し
:2023/02/02(木) 13:41:55.56 ID:TqvrqdfK0>>54
バイトテロは大体請求額1000万~2000万くらい
和解したケースだと200万ってのもあった
56:
風吹けば名無し
:2023/02/02(木) 13:31:43.44 ID:+fsEKQAq0
今回は回転寿司の弱点を突く行為で
これを許すとエスカレートするだけでなく
株主に対しても顔向け出来ない
対応次第では客離れも起きる
だから100億だ、1億だ はないにしても2000~3000万くらいはあり得るかもしれん
59:
風吹けば名無し
:2023/02/02(木) 13:32:49.64 ID:6svRaBaf0
支払い能力なくても悪意によって加えた損害賠償は払わんとあかんらしいで
これが該当するか次第やな
破産法253条1項2号
62:
風吹けば名無し
:2023/02/02(木) 13:35:25.15 ID:UiFANDGWp
こんなリスクありまくりのインサイダーする奴いるのか?
やらされたやつが「実は脅されてて…」って言うだけで終わりじゃん
63:
風吹けば名無し
:2023/02/02(木) 13:35:38.14 ID:6svRaBaf0
バカッターやったやつ一生借金まみれになる可能性もあるんか
72:
風吹けば名無し
:2023/02/02(木) 13:40:20.35 ID:56SA4qSRa
100万しか取れない弁護士ってことか
74:
風吹けば名無し
:2023/02/02(木) 13:40:31.89 ID:mA8/vgEh0
わからんでもないがマスコミもYouTuber弁護士なんかにそれは言われたくないやろ
77:
風吹けば名無し
:2023/02/02(木) 13:42:48.90 ID:PVIxtJfNd
10億円くらい請求すればええやろ
生涯、生活に必要な分以外は払わなきゃいけない金額で見せしめとしては十分だし
印紙代も100万以上くらいだろ?
ゴールデンタイムのテレビCM代と鑑みればお安い
ちゃんと対処する企業としての宣伝料としては破格の安さ
83:
風吹けば名無し
:2023/02/02(木) 13:47:21.66 ID:FM/lF6R30
鉄道会社が飛び込み自殺者への賠償金が高額だと広報することで自殺者の数を減らす効果があると見ているんだからスシローが多額の賠償金を訴えるって広めた方がいいに決まってるだろうに
84:
風吹けば名無し
:2023/02/02(木) 13:48:37.60 ID:Lqbec8pa0
結論
ない人から取れない
いくらだろうと笑
86:
風吹けば名無し
:2023/02/02(木) 13:49:02.88 ID:1aGwwDi20
賠償金100万ってマジ?激安やんwww
金があれば迷惑行為でバズれるってことやんw
87:
風吹けば名無し
:2023/02/02(木) 13:49:23.75 ID:HFKKJC6Q0
そんなわけないよな
威力業務妨害もついて刑事罰もあるだろうし
コメント(0)
★コメントを投稿する
新着記事

白人先祖「ウホー!!マンモス獲るぞぉお!!」日本人先祖「ど、ど、ドングリ美味しいんだな…」

【悲報】オードリー春日、敵が巨大すぎることが判明

【悲報】庵野秀明、オタクの王に見放される

北朝鮮と強いつながりのある労働組合幹部逮捕 「政権の方針に反対することなどを要求されていた」

回転寿司醤油ペロペロ男「自身は流されやすい性格」だと弁護士に話す

【悲報】鈴木敏夫、一目惚れしたタイ人の女にジブリの仕事を振って社内がメチャクチャになってしまう

【悲報】ゴマキの動画の再生数

【動画】黒人女さん、大乱闘

【動画】ムキムキ陽キャの喧嘩、一発一発で致命傷になるほどすごすぎる

定時制高校通うんだけどちゃんと勉強出来る所なの?

【計報】グラビアアイドル片瀬美月さん逝去

【画像】ムキムキーヌ見つかる

三幸製菓、何故か売り上げが半減 一体何があったというのか…

【悲報】シン・仮面ライダーがコケた理由ってコレだよな…

【悲報】ガルちゃん民、人気俳優の中村倫也さんと水卜アナの結婚で無事死亡
もっと見る →


ぼっち速報について
【サイト概要・削除依頼はこちら】