1:
風吹けば名無し
:2023/03/13(月) 23:02:07.75 ID:IjeKFZZu0
3/8 シルバーゲート銀行 破綻
3/10 シリコンバレー銀行 破綻
3/12 シグネチャー銀行 破綻
2:
風吹けば名無し
:2023/03/13(月) 23:02:22.23 ID:c8qyRqwf0
おわああああ😭😭
3:
風吹けば名無し
:2023/03/13(月) 23:02:30.39 ID:w82RhuV00
これ就活生逝った?
7:
風吹けば名無し
:2023/03/13(月) 23:02:53.23 ID:VC/wWH6x0
さっき車のラジオでも相次ぐ銀行倒産で円相場が大きく変動とか言ってたな
9:
風吹けば名無し
:2023/03/13(月) 23:03:07.98 ID:WN7ZP1XF0
公務員で良かった
10:
風吹けば名無し
:2023/03/13(月) 23:03:27.83 ID:jrQncPs50
リーマンショックくるんか?
14:
風吹けば名無し
:2023/03/13(月) 23:04:14.42 ID:270kgR6+d
WBCなんてやってる場合やないでこれ
15:
風吹けば名無し
:2023/03/13(月) 23:04:20.04 ID:Wx54nuFD0
アメリカはプチ不景気か?
それとも大不況の予兆か
17:
風吹けば名無し
:2023/03/13(月) 23:04:44.30 ID:IlH2/zGCM
シリコンバレーはヤバいらしいな
24:
風吹けば名無し
:2023/03/13(月) 23:05:25.40 ID:KX/UlIIs0
何がやばいん?
31:
風吹けば名無し
:2023/03/13(月) 23:06:08.79 ID:HdgfeInI0
グッバイ世界
33:
風吹けば名無し
:2023/03/13(月) 23:06:13.68 ID:LwhaFrVSa
ここに預けてた人はどうなるんや?
86:
風吹けば名無し
:2023/03/13(月) 23:11:52.12 ID:T5UJLW4wa>>33
預金は保証される
投資はしらん
37:
風吹けば名無し
:2023/03/13(月) 23:06:34.59 ID:tVmxanSop
すぐに4つ目が来るで
39:
風吹けば名無し
:2023/03/13(月) 23:06:46.54 ID:hcngUAdOa
なんで連鎖するの??
49:
風吹けば名無し
:2023/03/13(月) 23:07:56.53 ID:tVmxanSop>>39
取り付け騒ぎが起きると銀行から皆んな金を出金して連鎖倒産する
41:
風吹けば名無し
:2023/03/13(月) 23:07:06.06 ID:ax8+QSyd0
終わりやね
43:
風吹けば名無し
:2023/03/13(月) 23:07:14.22 ID:ZbovfbCj0
100年前の世界恐慌も最初はこんな感じやった
大きな津波が来るぞ
44:
風吹けば名無し
:2023/03/13(月) 23:07:22.15 ID:Nd10zQUXM
アメリカに銀行がいくつあるのか知ってるのかい?
たった3つで慌てないよw
47:
風吹けば名無し
:2023/03/13(月) 23:07:55.53 ID:rcGq2CgS0
世界恐慌くるぞ
その後には必ず戦争がくるぞ
51:
風吹けば名無し
:2023/03/13(月) 23:08:01.18 ID:OnSVyqQ0a
ほんで?恐慌きたらどこの株買えばええんや?
62:
風吹けば名無し
:2023/03/13(月) 23:09:07.19 ID:WN7ZP1XF0>>51
分からんときはとりあえずインデックスよ
そもそも投資は分かる分野以外手を出したらアカンやろ
54:
風吹けば名無し
:2023/03/13(月) 23:08:27.98 ID:VJV1FpEI0
日本で言えば南日本銀行程度の規模の銀行が潰れたくらいだから全く焦る必要ないよ
56:
風吹けば名無し
:2023/03/13(月) 23:08:43.01 ID:34LEHOb00
超圧迫面接クルー!
58:
風吹けば名無し
:2023/03/13(月) 23:08:53.80 ID:mdBiC/b2059:
風吹けば名無し
:2023/03/13(月) 23:08:59.60 ID:1ItjH8250
この影響もあって金の取引価格がグラム9000円台やぞ
67:
風吹けば名無し
:2023/03/13(月) 23:09:39.57 ID:4MimTCDU0
日本のバブル崩壊と同じ道を辿ってて笑うわ
やっぱりどんなに賢い奴が考えても結果歴史は繰り返すんだなぁ
73:
風吹けば名無し
:2023/03/13(月) 23:10:34.67 ID:KX/UlIIs0>>67
アメリカは何回もバブル崩壊して
破産者でまくるけど
そのたびに成長してるぞ
95:
風吹けば名無し
:2023/03/13(月) 23:13:50.35 ID:HqfntnZd0>>73
これもうサイヤ人やろ
171:
風吹けば名無し
:2023/03/13(月) 23:22:47.83 ID:FjAcl2800>>73
そりゃ基軸通貨だからな
他国が同じことしてたらそのまま死んでる
70:
風吹けば名無し
:2023/03/13(月) 23:10:06.77 ID:j3J14XUK0
銀行倒産って怖いねぇ
99:
風吹けば名無し
:2023/03/13(月) 23:13:57.95 ID:EdEgxDGC0
普通にヤバいやろこれ
対岸の火事やないでこれ
リーマン並にヤバいヤツ来るんちゃうか
105:
風吹けば名無し
:2023/03/13(月) 23:14:56.78 ID:DrKnpSZ90Q.なぜ今回の破綻が起きたのか。 A.今回破綻したシリコンバレーバンクは、集まった預金をスタートアップ企業に多く貸し出していたが、十分な貸し出し先を確保できなくなったため、資金を債券で運用していた。 しかし、アメリカはこの1年ぐらい金利を上げてきたため、その結果、債券が値下がりしてしまった。 一方で銀行として支払いを迫られたときに、債券を売ることは直接の損失になるので、結局十分な資金の調達ができず、さらに預金の引き出しが始まったため破綻につながった。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230313/k10014007091000.html無茶苦茶してて草
465:
風吹けば名無し
:2023/03/13(月) 23:55:11.44 ID:h9ao22Pb0>>105
無茶苦茶じゃないだろ
とりあえず国債かっとくのはおかしくない
米国債とか格付けはAAAやろ
108:
風吹けば名無し
:2023/03/13(月) 23:15:39.31 ID:34LEHOb00
まぁ誰がどう見ても異常事態の始まりだわな
金持ちの手じまいのタイミングや
118:
風吹けば名無し
:2023/03/13(月) 23:17:53.18 ID:2zPSQq+wM
すまん、こういうニュース大好きやわ😍
158:
風吹けば名無し
:2023/03/13(月) 23:21:40.84 ID:S12XZjLkM
リーマンブラザーズ66.5兆円
シリコンバレー28兆円、シグネチャー14兆円、シルバーゲート1.4兆円
合計43.4兆円
まだまだやね
160:
風吹けば名無し
:2023/03/13(月) 23:21:44.44 ID:OgXMxtpd0
内定取り消しだけはやめてクレメンス
174:
風吹けば名無し
:2023/03/13(月) 23:22:56.37 ID:IvwIN/6Zd>>160
ご縁がなかったということで
364:
風吹けば名無し
:2023/03/13(月) 23:40:40.23 ID:nmz3+Vvs0>>160
就職先が春までに倒産もあるから余裕余裕
リーマン世代からしたら入社式後に会社ないとか普通よ
383:
風吹けば名無し
:2023/03/13(月) 23:42:38.53 ID:1ItjH8250
こういうことが起こると反対に大儲けするやつも一定数おるんや
チャンスか?
437:
風吹けば名無し
:2023/03/13(月) 23:48:58.46 ID:2GyAAq3e0
死ぬほど含み損出ててビビる
でもワイは株買うで
コメント(0)
★コメントを投稿する
新着記事

【悲報】オードリー春日、敵が巨大すぎることが判明

【悲報】庵野秀明、オタクの王に見放される

北朝鮮と強いつながりのある労働組合幹部逮捕 「政権の方針に反対することなどを要求されていた」

回転寿司醤油ペロペロ男「自身は流されやすい性格」だと弁護士に話す

【悲報】鈴木敏夫、一目惚れしたタイ人の女にジブリの仕事を振って社内がメチャクチャになってしまう

【悲報】ゴマキの動画の再生数

【動画】黒人女さん、大乱闘

【動画】ムキムキ陽キャの喧嘩、一発一発で致命傷になるほどすごすぎる

定時制高校通うんだけどちゃんと勉強出来る所なの?

【計報】グラビアアイドル片瀬美月さん逝去

【画像】ムキムキーヌ見つかる

三幸製菓、何故か売り上げが半減 一体何があったというのか…

【悲報】シン・仮面ライダーがコケた理由ってコレだよな…

【悲報】ガルちゃん民、人気俳優の中村倫也さんと水卜アナの結婚で無事死亡

【動画】築400年の城、Z世代に攻略されてしまう
もっと見る →


ぼっち速報について
【サイト概要・削除依頼はこちら】