1:
冬月記者 ★
:2023/03/15(水) 12:43:50.28 ID:/7n1lmO/92:
名無しさん@恐縮です
:2023/03/15(水) 12:44:24.58 ID:9uFe3lBc0
見てないのはオレだけか
3:
名無しさん@恐縮です
:2023/03/15(水) 12:44:25.36 ID:qca2HWDq0
野球の国、それが日本
4:
名無しさん@恐縮です
:2023/03/15(水) 12:44:48.05 ID:Oa6NBKnh0
嘘クセェ
5:
名無しさん@恐縮です
:2023/03/15(水) 12:47:35.08 ID:fAVkkr+f0
さすが視聴率44.4%
10:
名無しさん@恐縮です
:2023/03/15(水) 12:48:25.26 ID:osykKpSU0
日本人てどんだけ野球好きなんだよ
11:
名無しさん@恐縮です
:2023/03/15(水) 12:48:34.18 ID:AZ9Xw/JK0
盛り上がっているのは日本のメディアと老人ばかり
若い女性に大人気のインフルエンサーたちはSNSでWBCを無視しているよ
13:
名無しさん@恐縮です
:2023/03/15(水) 12:48:48.05 ID:ZI407kAq0
野球大国ニッポン
16:
名無しさん@恐縮です
:2023/03/15(水) 12:49:37.71 ID:XmFXVnBX0
見すぎだろ
17:
名無しさん@恐縮です
:2023/03/15(水) 12:49:48.92 ID:V9F3A2jv0
ネットも野球記事ばかりでウザいな
18:
名無しさん@恐縮です
:2023/03/15(水) 12:49:59.75 ID:m8VR9ffR0
これは素直に凄い
24:
名無しさん@恐縮です
:2023/03/15(水) 12:50:44.44 ID:gc2VYzaq0
野球ほんと強いな
25:
名無しさん@恐縮です
:2023/03/15(水) 12:51:02.75 ID:eAbvWzVo0
人数なんてわかるの?
30:
名無しさん@恐縮です
:2023/03/15(水) 12:51:59.53 ID:OHZj3auO0
見てないアピールに来ました
見てない
36:
名無しさん@恐縮です
:2023/03/15(水) 12:52:36.79 ID:P8byB7XM0
テレビもってないけど…
39:
名無しさん@恐縮です
:2023/03/15(水) 12:53:07.39 ID:MK8Twm940
野球人気が完全に復活しとるな
41:
名無しさん@恐縮です
:2023/03/15(水) 12:53:28.12 ID:JA09XUkF0
ほんとかよ
職場で誰も話題にしない
44:
名無しさん@恐縮です
:2023/03/15(水) 12:53:35.37 ID:YwLdIOMc0
推計て、いくらでも盛れるよね
48:
名無しさん@恐縮です
:2023/03/15(水) 12:54:05.24 ID:Ll6ZTYd30
世帯視聴率をそのまま人口にかけただけでは5000万くらいにしかならないし、どうやって計算するんだ
58:
名無しさん@恐縮です
:2023/03/15(水) 12:55:08.33 ID:ogOReJlv0
周りの反応考えてもそんなに見てないような
テレビない家増えてるし
視聴率調査を受け入れてる家庭ってそもそも古いタイプの家だと思う
2000万人と言われたら信じるが6000万はない
61:
名無しさん@恐縮です
:2023/03/15(水) 12:55:33.84 ID:SxgErD670
見てないやつは反日かなにかなの?
67:
名無しさん@恐縮です
:2023/03/15(水) 12:56:02.49 ID:KID4wbpx0
すげーな、至る所がWBCで染まってるな
全く聞きも見かけもしないけど
71:
名無しさん@恐縮です
:2023/03/15(水) 12:56:18.56 ID:SxgErD670
外に飯食いに行くとそのへんの若者もお母さんも子供もヌートバーがどうの大谷がどうのって話してんじゃん
80:
名無しさん@恐縮です
:2023/03/15(水) 12:58:02.64 ID:LntGXvLx0
アメリカは相変わらず視聴率0%台
WBCの全米視聴者数 米国×イギリス 148万人(視聴率0.8%、FOX中継) 米国×メキシコ 79万人 米国×カナダ 72万人 https://www.sportsmediawatch.com/2023/03/nhl-ratings-abc-tnt-nascar-phoenix-viewership-world-baseball-classic-womens-ncaa/
85:
名無しさん@恐縮です
:2023/03/15(水) 12:58:12.52 ID:5tHrL3h20
6000万人とか社会現象を超えてるな
老若男女に人気すぎる
86:
名無しさん@恐縮です
:2023/03/15(水) 12:58:18.21 ID:3xe/N9e90
視聴率ってそんな細かく数字わかるんだっけ?
全国民の数値とか今見てる人の数は判断できなかった気がするんだけど
118:
名無しさん@恐縮です
:2023/03/15(水) 13:03:06.69 ID:ZMDW6UC50>>86
無理だから推計するしかないけど
この数字はおそらく全人口に一番高い世帯視聴率を割合として掛けただけの
子供ががんばって考えた程度の数字
88:
名無しさん@恐縮です
:2023/03/15(水) 12:58:29.78 ID:qPyox6+f0
今どきテレ朝の出す数字信じるなんて
91:
名無しさん@恐縮です
:2023/03/15(水) 12:58:50.57 ID:BYIgArHL0
うちの部署で聞いたら10世帯中2世帯しか見てなかった
ホントかよって感じ
93:
名無しさん@恐縮です
:2023/03/15(水) 12:59:02.24 ID:yAkPgNL30
なお、世界では(笑)
96:
名無しさん@恐縮です
:2023/03/15(水) 12:59:26.10 ID:yVILvQjP0
これ100%嘘だろ
テレ朝が映らない所が7県くらいあるやろ
109:
名無しさん@恐縮です
:2023/03/15(水) 13:01:03.53 ID:cYjpYKGb0
日本人皆見てるやん
115:
名無しさん@恐縮です
:2023/03/15(水) 13:02:08.86 ID:cYjpYKGb0
岸田総理まで始球式にきたからなWBC
123:
名無しさん@恐縮です
:2023/03/15(水) 13:03:43.28 ID:RlGY+7+30
どーせ瞬間最大視聴率で算出したんだろ
やきう関係者のやりそうな汚い手口
129:
名無しさん@恐縮です
:2023/03/15(水) 13:05:03.32 ID:5kbjofy70
さすがに嘘だろ
そんな見てるなんて
144:
名無しさん@恐縮です
:2023/03/15(水) 13:07:22.52 ID:cYjpYKGb0
WBC面白すぎるだろ
149:
名無しさん@恐縮です
:2023/03/15(水) 13:08:46.48 ID:wXpMETDW0
視聴率(なんの根拠もない民間企業の数字)
×国民数
=視聴者数
馬鹿なのかこいつら?
157:
名無しさん@恐縮です
:2023/03/15(水) 13:10:18.01 ID:PUYFM7IT0
個人視聴率28.7%でどう計算したら6000万人になるのかよくわからん
1億2000万人の28.7%って計算の仕方が個人視聴率じゃなかったか
158:
名無しさん@恐縮です
:2023/03/15(水) 13:10:29.63 ID:ttcXCXy50
全く見てない
160:
名無しさん@恐縮です
:2023/03/15(水) 13:10:54.74 ID:TijgBPKD0
さすがに嘘でしょ
視聴率1%で38万人だし今の時代野球ルールすら知らない奴が多いのにありえない
197:
名無しさん@恐縮です
:2023/03/15(水) 13:18:20.54 ID:k8xzjHhL0>>160
うちの勤務先でWBCを話題にしてるのおっさん二人だけだったわ。
女子社員とか興味なさげに相槌うったりしてたけど。
これほんとにどこの世界線で盛り上がってるの?
167:
名無しさん@恐縮です
:2023/03/15(水) 13:13:02.07 ID:uphvPN880
テレビ局が視聴者数のウソ数字を発表するって
単なるウソじゃなくてスポンサーに対する詐欺だってこと分かってんのかなテレ朝wwwwwww
179:
名無しさん@恐縮です
:2023/03/15(水) 13:15:17.15 ID:x2HEHaNB0
これは怪しいな
誰もWBCの話題なんかしてないぞw
201:
名無しさん@恐縮です
:2023/03/15(水) 13:19:34.01 ID:TijgBPKD0
在宅率悪すぎるのと若者はテレビ見ないからビデオリサーチは計測器を配置する家を年寄り中心にして選んで設置してるし視聴率自体がまともに計測できる時代じゃないし信用できないね
コメントお願いします
★コメントを投稿する
新着記事

globeのKEIKOさん、マスクを外して12年ぶりに素顔公開 完全復活へ

私たちは反省します 東京新聞はジャニー喜多川氏の性加害問題に向き合えていませんでした

ジャニー喜多川による性加害の被害連絡は478人、補償請求は325人 事務所在籍の確認ができているのは150人程度

ジャニーズ事務所、社名「SMILE-UP.(スマイルアップ)」に変更

難民認定申請中で仮放免中のクルド人、警察署でジャーナリスト石井孝明さんの殺害を宣言して逮捕 なお2日後に釈放
もっと見る →
ぼっち速報について
【サイト概要・削除依頼はこちら】