1:
風吹けば名無し
:2023/03/16(木) 16:31:09.43 ID:aWaXcolK0
スピルバーグ「マーベル映画は西部劇と同じでいずれ飽きられる」
フィンチャー「スパンデックス着たおっさんが出る映画を撮るような監督にだけはなりたくない」
イーストウッド「マーベル映画は理解できない」
ケンローチ「マーベル映画はハンバーガー」
スコセッシ「マーベル映画は映画じゃない」
コッポラ「マーベル映画は卑劣」
エメリッヒ「無駄にスケールでかいだけの三流エンタメ作品」
リドリー・スコット「ヒーロー映画はゴミ潰したい」
タランティーノ「マーベル俳優は本当の意味での映画スターではない」
2:
風吹けば名無し
:2023/03/16(木) 16:31:30.18 ID:zhwlA9170
名前聞いたことも無いような無名監督がほざいても無駄よ
3:
風吹けば名無し
:2023/03/16(木) 16:31:36.78 ID:f2QyojIGa
老害やん
正論やけど
6:
風吹けば名無し
:2023/03/16(木) 16:32:12.06 ID:vKS7Dux6a
エメリッヒ、お前だけは言えんやろ
8:
風吹けば名無し
:2023/03/16(木) 16:33:43.35 ID:isE4fcDU0
DC映画はセーフなんか?
10:
風吹けば名無し
:2023/03/16(木) 16:33:45.83 ID:5xn3HzSOF
ヒーローモノってよく見たら全身タイツ着てるヤバい不審者やん
12:
風吹けば名無し
:2023/03/16(木) 16:34:01.50 ID:5W12ih+Sa
スピルバーグだけは正論やろ
もうそろそろ飽きられるのは間違いない
フェーズ4ゴミやったしフェーズ5もエンドゲームは到底越えられない
13:
風吹けば名無し
:2023/03/16(木) 16:34:29.01 ID:skX1cGrF0
実際理解できんわ
全部見てるやつとか狂気や
14:
風吹けば名無し
:2023/03/16(木) 16:35:01.15 ID:f2QyojIGa
超一流の巨匠だらけで草
15:
風吹けば名無し
:2023/03/16(木) 16:35:17.94 ID:1R+npmvS0
漢スピルバーグ、渾身のフェイブルマンズで
冥土の土産に最期のオスカー狙いも見事空振り三振!
18:
風吹けば名無し
:2023/03/16(木) 16:36:08.20 ID:isE4fcDU0
エメリッヒ「無駄にスケールでかいだけの三流エンタメ作品」
おまえじゃい
25:
風吹けば名無し
:2023/03/16(木) 16:38:59.14 ID:sApRZ227d>>18
お前それインディペンデンスデイ、GODZILLA、ディアビタートゥモロー観て言えんの?
21:
風吹けば名無し
:2023/03/16(木) 16:36:41.39 ID:DsIh5yoq0
キャメロン「サノスに共感できる」
38:
風吹けば名無し
:2023/03/16(木) 16:42:06.29 ID:cW46CARhM>>21
余裕あってええな
37:
風吹けば名無し
:2023/03/16(木) 16:42:04.14 ID:HwIrw+sNd
エメリッヒ混ぜるだけで一気ににわか感出るの草
39:
風吹けば名無し
:2023/03/16(木) 16:42:34.14 ID:bZVf6q5d0
他はともかくエメリッヒがそんなこと言える立場か?
49:
風吹けば名無し
:2023/03/16(木) 16:45:46.45 ID:Y9TTSLQK0
もうmcu落ち目やしね
アントマン最新作評価低いし興収も前作より落ちてるし
50:
風吹けば名無し
:2023/03/16(木) 16:45:51.55 ID:HwIrw+sNd
スピルバーグ、お前ルーカスの前でそれ言えんの?(ハワードザダック)
52:
風吹けば名無し
:2023/03/16(木) 16:46:30.81 ID:E5RZ9Mi60
自分西部劇好きだけど飽きられてるんか…
55:
風吹けば名無し
:2023/03/16(木) 16:47:56.11 ID:wWrPIz3j0
こんなん言えるのこいつらぐらいやろ
56:
風吹けば名無し
:2023/03/16(木) 16:48:08.61 ID:7+GRMmll0
西部劇とかハンバーガーとかなんとなく分かるニュアンスもあるやん
70:
風吹けば名無し
:2023/03/16(木) 16:50:48.65 ID:NPz3YvFTM
これは日本の実写監督達が君の名はを馬鹿にしてたのと同じようなもんなんかな
72:
風吹けば名無し
:2023/03/16(木) 16:50:59.48 ID:dShAY6tt0
まあ日本でいうところの戦隊ものや仮面ライダーみたいなもんだよな
79:
風吹けば名無し
:2023/03/16(木) 16:52:16.93 ID:CqnuUoW7d
スパイダーバースはガチで面白かった
86:
風吹けば名無し
:2023/03/16(木) 16:53:23.54 ID:qZFUBoVt0>>79
スパイダーバースはワイも好きやった
2も楽しみやで
98:
風吹けば名無し
:2023/03/16(木) 16:54:40.33 ID:wWrPIz3j0>>79
あれ情報量多すぎやで
初回見たとき頭疲れて見終わったらぐったりやったわ
80:
風吹けば名無し
:2023/03/16(木) 16:52:23.14 ID:qaPyMXpJM
リドリースコットははよエイリアンの続編出さんかい
82:
風吹けば名無し
:2023/03/16(木) 16:52:50.51 ID:Jv6hBDBT0
未だに惰性で見てるけどまあおもろくないわな
スパイダーマンやったせいでびっくり箱を期待するだけになってるけどスパイダーマン超えることはないだろうから終わりや
84:
風吹けば名無し
:2023/03/16(木) 16:53:16.20 ID:T1fOSrF2d
マーベルはたまに90点ぐらいの良作があって
それ以外は50点未満のカスばっかしってイメージ
85:
風吹けば名無し
:2023/03/16(木) 16:53:20.36 ID:+8TnbQiC0
ワイも流石にエンドゲームで終わりの認識やな
スパイダーマンは追うと思うけど
93:
風吹けば名無し
:2023/03/16(木) 16:54:09.43 ID:Y80Gsg/pp
マーベルはCGが綺麗だしアクションを見てるだけでも爽快感がすごい
104:
風吹けば名無し
:2023/03/16(木) 16:56:48.97 ID:YqX97Qjnd
冷静に考えたらヒュー・ジャックマンとかカンバーバッチ辺りがこんなもんの撮影にキャリア縛られるの映画界の損失やろ
132:
風吹けば名無し
:2023/03/16(木) 17:02:20.16 ID:HUHE4Vj3H
CGのクオリティとアクションと興行収入は強いから所詮商業主義の範疇で雇われ監督雇われ俳優してるやつは何も言えんよな
資本主義の権化みたいなシリーズ
155:
風吹けば名無し
:2023/03/16(木) 17:05:23.52 ID:1ryLMqaSd
マーベル好きってソイボーイ扱いされてるんやろ?
その割に大ヒットしてるって事は一般層も観てるのに公言できないってことか?
162:
風吹けば名無し
:2023/03/16(木) 17:06:25.24 ID:sGyJOv5rd
世界も幼稚化してるんやなぁと思うわ
マーベルDCってガキが見るもんやろ本来は
164:
風吹けば名無し
:2023/03/16(木) 17:06:42.57 ID:JD4EiTbsp
ヒーロー映画って本来向こうの子供向けコンテンツやろ
ここまで市場規模デカくなったのがすごい
165:
風吹けば名無し
:2023/03/16(木) 17:06:51.74 ID:755wItRba
マーベルの何が嫌かってネットの評価が全く当てにならん
絶賛されてたノーウェイホームはイマイチだったし
逆に酷評されてたエターナルズはそこそこ見れた
178:
風吹けば名無し
:2023/03/16(木) 17:07:55.66 ID:IdWDMHhv0
巨匠が作った作家性の強いマーベル映画も観てみたいのはワイだけか?
185:
風吹けば名無し
:2023/03/16(木) 17:08:40.02 ID:YqX97Qjnd>>178
ワイもそれは少し思うよ
サムライミ版が評価されてるのもそういうことや
203:
風吹けば名無し
:2023/03/16(木) 17:10:25.45 ID:JD4EiTbsp>>178
アン・リーがハルクを作ってたはずや
「ノマドランド」のアカデミー作品賞監督もエターナルズというのを作ってる
207:
風吹けば名無し
:2023/03/16(木) 17:10:42.21 ID:I2OUm4qP0
スコセッシってアメコミ好きじゃなかったっけ
306:
風吹けば名無し
:2023/03/16(木) 17:20:37.94 ID:3Sc+3suZ0
ドクターストレンジ2はサムライミの作家性が出まくってて変な映画やったな
コメントお願いします
★コメントを投稿する
新着記事

globeのKEIKOさん、マスクを外して12年ぶりに素顔公開 完全復活へ

私たちは反省します 東京新聞はジャニー喜多川氏の性加害問題に向き合えていませんでした

ジャニー喜多川による性加害の被害連絡は478人、補償請求は325人 事務所在籍の確認ができているのは150人程度

ジャニーズ事務所、社名「SMILE-UP.(スマイルアップ)」に変更

難民認定申請中で仮放免中のクルド人、警察署でジャーナリスト石井孝明さんの殺害を宣言して逮捕 なお2日後に釈放
もっと見る →
ぼっち速報について
【サイト概要・削除依頼はこちら】