ぼっち速報 TOPぼっち交流掲示板ぼっち速報についてRSSお問い合わせリポスト
intel「AMDとnvidia使ってるやつwww」
2025/02/16(日)19:00

intel「AMDとnvidia使ってるやつwww」

1:
なんG民
:2025/02/12(水) 18:49:30.79ID:QFT5Neh20
intel「脆弱性まみれやでそれ」
Intelが「AMDとNVIDIAには大量の脆弱性がある」と発表 https://gigazine.net/news/20250212-2024-intel-product-security-report/
2:
なんG民
:2025/02/12(水) 18:49:52.71ID:wudmepYx0
お前が言うな
3:
なんG民
:2025/02/12(水) 18:51:03.74ID:KTSkTuiAH
ほんと足の引っ張りあいばっかしとんなこいつら
14:
なんG民
:2025/02/12(水) 18:53:53.35ID:/+9VjpSJ0
>>3
インテル経営やべえからそら必死よ
4:
なんG民
:2025/02/12(水) 18:51:32.87ID:NCb+k0uA0
オワコンがなんか言ってら
5:
なんG民
:2025/02/12(水) 18:51:39.61ID:e8xYX4sp0
そういうことにしないと精神を保てない
6:
なんG民
:2025/02/12(水) 18:51:50.32ID:GcTRArFA0
知ってるよ intelもやけどね
10:
なんG民
:2025/02/12(水) 18:52:43.62ID:QFT5Neh20
>>6
Intel「いやいや当社比4.4倍だから」 AMDの脆弱性報告数はIntelの4.4倍だった
9:
なんG民
:2025/02/12(水) 18:52:38.94ID:d+tEu7bO0
Intelの方がき弱性高いやろ
13:
なんG民
:2025/02/12(水) 18:53:30.22ID:wudmepYx0
>>9
き……脆弱性……?
12:
なんG民
:2025/02/12(水) 18:53:13.43ID:+fbNcOaB0
13世代と14世代の構造的欠陥だけでお前らの負けや
17:
なんG民
:2025/02/12(水) 18:55:03.18ID:wudmepYx0
え!?リテール向けフラグシップモデルどころか世代丸ごと設計段階での不具合があるのにリリースして更に不具合出始めた時は俺らじゃなくてマザボメーカーが無理したBIOS設定してるから(笑)って言ってたIntelさんが!?
19:
なんG民
:2025/02/12(水) 18:56:07.10ID:0vpNHwj8d
やかましいわ
22:
なんG民
:2025/02/12(水) 18:57:21.21ID:KbMmMx//0
cpu燃えるのに比べたらノーダメ
24:
なんG民
:2025/02/12(水) 18:58:05.89ID:mEHQdXrq0
Intel入ってる😫
25:
なんG民
:2025/02/12(水) 18:58:08.05ID:0vpNHwj8d
今後ともIntel買うことはあるだろうけど 生産工程ミスって大赤字こいてるのはマジでヤバいと思う
28:
なんG民
:2025/02/12(水) 18:59:07.53ID:wudmepYx0
>>25
バイデンおじいちゃんからお小遣い78億ドル貰ってるからセーフ
30:
なんG民
:2025/02/12(水) 19:00:19.50ID:ryVAsEBh0
cpuの脆弱性なんか一般ユーザーにほぼ影響なし
32:
なんG民
:2025/02/12(水) 19:00:54.74ID:KbMmMx//0
も、脆弱性
33:
なんG民
:2025/02/12(水) 19:01:04.72ID:CxyPZ3Gb0
このクソ企業の株持ってるけどマジで損したわ 米国株いろいろ持ってるけど買った時から下がったのここだけや
34:
なんG民
:2025/02/12(水) 19:01:20.45ID:wudmepYx0
ハードウェアの脆弱性以外は後からパッチ当てられるけど、ハードウェアの脆弱性はどうしようもないからなぁ
35:
なんG民
:2025/02/12(水) 19:01:42.91ID:R4yQeVS00
悔しンゴねぇ…
37:
なんG民
:2025/02/12(水) 19:02:47.69ID:8kiA8W850
凄いよな IntelとAMDでどっちか悩む心配なくなる程片方が自爆した
43:
なんG民
:2025/02/12(水) 19:05:47.91ID:CobCVykL0
貧乏人御用達グラボb580使ってるやつワイ以外にもおるやろ
46:
なんG民
:2025/02/12(水) 19:10:41.15ID:a39R2DCs0
こんなことになるとはなあ
47:
なんG民
:2025/02/12(水) 19:12:04.29ID:7yaX1CGb0
今そんなことになっとるんか
49:
なんG民
:2025/02/12(水) 19:12:42.45ID:hL3V/w/q0
AMDも一昔前は謎の半導体メーカーだったのにインテル自爆して盤石な地位になったよな
54:
なんG民
:2025/02/12(水) 19:17:44.14ID:d4NiNYjZM
>>49
そう言いながらあっさり落ちるを繰り返してきたのがAMDやぞ
57:
なんG民
:2025/02/12(水) 19:19:42.29ID:1XjximlU0
>>54
いうて多少落ちても今のインテルの所には届かんだろうよ AMDがやらかしたとしてじゃあインテル買いますかって話
56:
なんG民
:2025/02/12(水) 19:19:39.73ID:NCb+k0uA0
X3Dシリーズが強すぎる ultraシリーズは変な方に行ってグラフィック重視になってる
59:
なんG民
:2025/02/12(水) 19:20:51.13ID:MamUePDYM
12世代までは基本的にintelでOKみたいな感じやったけどその頃から企業的にはヤバい感じなってたんか? 1314世代でやらかしたんはわかるけどいうてCPUでそこまで傾く事もなかろうて
60:
なんG民
:2025/02/12(水) 19:21:04.62ID:zR6u+jSW0
12まではがんばってたのに x3Dとかいうの出されてから敵わんかったな
61:
なんG民
:2025/02/12(水) 19:21:40.11ID:Y1i8ciex0
Intelにだけは言われたくないやろな むしろ13~14世代どうやってリコール回避したか聞きたいくらいの物理欠陥やん 通常利用してたらCPU焼損するとかアホかよ
64:
なんG民
:2025/02/12(水) 19:25:05.93ID:3ZXRBrEq0
教えてくれるのは親切やろ 義務を果たしてもいる
68:
なんG民
:2025/02/12(水) 19:28:39.98ID:vceqUfeQ0
CPUはあきらめてARC頑張ってくれや
70:
なんG民
:2025/02/12(水) 19:30:03.14ID:D7sVXyot0
インテル終わっテル
72:
なんG民
:2025/02/12(水) 19:32:37.66ID:vedd8XzZ0
Intelは逝ってる
77:
なんG民
:2025/02/12(水) 19:42:19.47ID:xNnz8O4I0
まるでIntelは安全かのような言い方はやめろ
80:
なんG民
:2025/02/12(水) 19:48:19.10ID:r33nh3Oq0
ぼうじゃくせい、な
82:
なんG民
:2025/02/12(水) 19:50:37.95ID:xNnz8O4I0
IntelとAMDとNVIDIAには脆弱性がある
85:
なんG民
:2025/02/12(水) 19:53:03.93ID:X+eP+EvK0
他社の脆弱性より先に自社の脆弱性見つけようや
87:
なんG民
:2025/02/12(水) 19:57:24.62ID:cL28B1Yc0
組織レベルで脆弱してるやん
★みんなのコメント (0)
★コメントを投稿する
名前(任意) コメント(必須:最大1000文字) 削除パス(任意)
もっと見る →
人気記事一覧
人気グラドル
菊地姫奈写真集「memory」
東雲うみ写真集「いつだってどこだって」
上坂すみれフォトブック すみぺのほっこり本
本郷柚巴写真集「ホンマに好き。」
福井梨莉華「りりか、二十歳、冬。」
GIRLS graph. 009
CYBERJAPAN DANCERS ENA Pure Energy!
まるぴ『週プレ プラス!』アザーカット集「等身大~prologue~」
【特典動画付き】本島純政×上村謙信 未成年~未熟な俺たちは不器用に進行中~ 公式デジタル写真集
カテゴリー
アンテナサイト様
ブログランキング様