ぼっち速報 TOPぼっち交流掲示板ぼっち速報についてRSSお問い合わせリポスト
コンゴがヤバい、謎の病気で53人死亡 多くは発症から48時間以内に死亡 エボラ出血熱ではない
2025/02/26(水)22:25

コンゴがヤバい、謎の病気で53人死亡 多くは発症から48時間以内に死亡 エボラ出血熱ではない

1:
なんG民
:2025/02/26(水) 01:00:36.63ID:lYZ7fGkd0
原因不明の病気で53人死亡 コンゴ北西部、WHO調査 コンゴ(旧ザイール)北西部で1月から高熱や出血を伴う原因不明の病気が広がり、24日までに53人が死亡した。AP通信が報じた。 地元保健当局によると、患者から採取した検体は高致死率で知られるエボラ出血熱について陰性だったといい、世界保健機関(WHO)が原因を調べている。  APによると、1月下旬に北西部の町ボロコでコウモリを食べた子ども3人が出血熱の症状を示して死亡。 これまでに419人の患者が確認され、死者の多くは症状が現れてから48時間以内に亡くなったという。 2/25(火) 22:14 https://news.yahoo.co.jp/articles/ee4a56781950e994f4219de5db9f14569c1e964e
2:
なんG民
:2025/02/26(水) 01:01:25.25ID:m0N/UVTY0
またコウモリかよ
4:
なんG民
:2025/02/26(水) 01:04:10.52ID:jIgwBL970
コウモリさん無限の可能性持ってんね
5:
なんG民
:2025/02/26(水) 01:04:37.08ID:7dlf5sfZ0
コウモリしか食うもんないんか?
7:
なんG民
:2025/02/26(水) 01:05:24.54ID:7c6+0fKm0
わかってても食うくらい美味いのか食料不足なのか
8:
なんG民
:2025/02/26(水) 01:05:43.58ID:DS/wPvJx0
コウモリだけが知っている♪
9:
なんG民
:2025/02/26(水) 01:07:07.45ID:dxClxxb40
大体コウモリだよな
11:
なんG民
:2025/02/26(水) 01:08:33.69ID:q+r0OeYS0
野生のコウモリとドブネズミどっちか食わないと殺されるとしたらどっち?
14:
なんG民
:2025/02/26(水) 01:12:15.46ID:QnGg1mVy0
なんでコウモリ食ったら感染するんだ? 調理して熱通してもダメなんか
15:
なんG民
:2025/02/26(水) 01:12:22.80ID:Nc1HlHiZ0
これまたコロナ禍再びか?
16:
なんG民
:2025/02/26(水) 01:12:52.77ID:B8xKt15F0
コンゴの今後が気になるな
23:
なんG民
:2025/02/26(水) 01:18:07.65ID:Nc1HlHiZ0
>>16
は?😡
27:
なんG民
:2025/02/26(水) 01:27:08.76ID:02DRjaD90
>>16
やがて他の感染症と混合するんだ
30:
なんG民
:2025/02/26(水) 01:29:29.91ID:Wojb0XD0d
>>16
死者もでとるのに茶化すとはコンゴ道断やぞ
18:
なんG民
:2025/02/26(水) 01:14:38.52ID:pFPMUmA30
致死性高いのは広がらんのやないんか
20:
なんG民
:2025/02/26(水) 01:15:12.78ID:Um/8ERmh0
パンデミックするには殺意が高すぎる
21:
なんG民
:2025/02/26(水) 01:16:08.08ID:iu/pZbo6F
出血は嫌だな🥺
25:
なんG民
:2025/02/26(水) 01:25:23.87ID:nbNaPpXO0
まーた新しい奇病かよ コロナの最初期もこんなんだったよな
28:
なんG民
:2025/02/26(水) 01:28:01.28ID:nOsNpLDVr
コンゴと聞いてゴルゴが思い浮かぶやつはゴルゴ通 ゴルゴが最初に存在確認されたのがコンゴ動乱
31:
なんG民
:2025/02/26(水) 01:30:10.23ID:twDJW7ZMM
だからコウモリは食うなって言ってるだろ
32:
なんG民
:2025/02/26(水) 01:30:46.10ID:onshbO9Y0
ネズミは単純に居る所が不潔やけどコウモリはそういうわけじゃないから食うてまうんちゃうかな 数も多いし捕まえるのも鳥より遥かに容易い
37:
なんG民
:2025/02/26(水) 01:37:23.35ID:w1O4oVVq0
48時間で死ぬ病気だと広まらんやろ
41:
なんG民
:2025/02/26(水) 01:40:47.32ID:z3oMaaWD0
潜伏期間が短いのは広がらない
44:
なんG民
:2025/02/26(水) 01:52:46.95ID:wbvOp4FV0
潜伏期間1年、空気感染、致死率100%みたいな最強ウイルスが現れたら人類終わるけど意外と出て来んよな
56:
なんG民
:2025/02/26(水) 02:27:41.38ID:H4AdmFu10
エボラの変種とかやろか
67:
なんG民
:2025/02/26(水) 02:58:34.79ID:sUV6p3WM0
なんでコウモリってそんなやば病原菌持ってるんや
72:
なんG民
:2025/02/26(水) 03:28:01.14ID:ysSycpae0
コロナの時は最初センザンコウが原因と言われてたけど 結局コウモリやったよな
74:
なんG民
:2025/02/26(水) 03:41:17.19ID:uBZxRAyXM
武漢市場で売ってたコウモリの串刺し丸焼きの動画クソ怖かった
76:
なんG民
:2025/02/26(水) 03:47:24.73ID:saw1Wuwv0
コウモリって自分の育った洞窟と餌場以外に行かないから 洞窟ごとに持ってる病気が違うんよ 万年単位で他の洞窟と交配がないからな
80:
なんG民
:2025/02/26(水) 04:07:19.70ID:OJHm6K+q0
(旧ザイール) ← これいる?
82:
なんG民
:2025/02/26(水) 04:28:36.56ID:D/PEymur0
内乱に正体不明の疫病って ミャンマーよりヤバい いま地球上で1番ヤバいとこちゃうか
89:
なんG民
:2025/02/26(水) 05:21:59.52ID:Sd8swnN30
コウモリさん半端ねーな
93:
なんG民
:2025/02/26(水) 05:32:35.39ID:ZaBbbQT00
致死率10%のコンゴ出血熱か
98:
なんG民
:2025/02/26(水) 05:50:35.36ID:saw1Wuwv0
エボラ出血熱と同じマールブルクウイルスじゃないっぽいんだよね 空気感染するようだしむしろインフルエンザの新種っぽい気がする コウモリも哺乳類だからインフルエンザにかかって他のウイルスと ちゃんぽんして変異したのかもね
100:
なんG民
:2025/02/26(水) 06:06:02.77ID:5Uua0Kr30
生で食ってるんか?焼いてもあかんのか?
★みんなのコメント (0)
★コメントを投稿する
名前(任意) コメント(必須:最大1000文字) 削除パス(任意)
もっと見る →
人気記事一覧
人気グラドル
一ノ瀬瑠菜
鈴木芽生菜
山崎あみ写真集「声が聞こえる」
東雲うみ写真集「いつだってどこだって」
福井梨莉華『ぴゅあ。』
榎原依那「やっぱり、スゴい。」
百瀬まりな ヤンマガアザーっす!
葉月あや写真集「愛のぬくもり」
白濱美兎写真集
カテゴリー
アンテナサイト様
ブログランキング様