ぼっち速報 TOPぼっち交流掲示板ぼっち速報についてRSSお問い合わせリポスト
埼玉八潮道路陥没事故の現場、なんか凄いことになってる
2025/02/05(水)22:35

埼玉八潮道路陥没事故の現場、なんか凄いことになってる

1:
:なんG民
:
:2025/02/04(火) 17:26:24.38 ID:qzMjG+sJ0
埼玉八潮道路陥没事故の現場、なんか凄いことになってる
3:
:なんG民
:
:2025/02/04(火) 17:27:33.33 ID:nivfxcNA0
埼玉消滅するんちゃう
4:
:なんG民
:
:2025/02/04(火) 17:27:35.17 ID:DvE2Bwf00
虫歯治療定期
7:
:なんG民
:
:2025/02/04(火) 17:29:01.38 ID:xjYG1apG0
なんかもう取り返しつかんくなってしまった感ない?
22:
:なんG民
:
:2025/02/04(火) 17:37:39.96 ID:4sPsQnUf0
運転手流されたんかこれ 復旧まで1年以上かかる言ってたけどマジ?
24:
:なんG民
:
:2025/02/04(火) 17:39:07.18 ID:kDuNTdwJM
サイヤ人が落ちてきた跡やんけ
34:
:なんG民
:
:2025/02/04(火) 17:48:18.44 ID:IUcQJzvId
劇的ビフォーアフターやん 埼玉八潮道路陥没事故の現場埼玉八潮道路陥没事故の現場、なんか凄いことになってる なんということでしょう!(テテテテン♪テン♪テン♪テテテテテン♪テテテテー♪)
36:
:なんG民
:
:2025/02/04(火) 17:48:47.73 ID:Rh9fvNRB0
水とか潮とか沼、淵、龍とか水が連想される土地には済むな 水害でやられた過去があるからそんな地名になるんだ😨
39:
:なんG民
:
:2025/02/04(火) 17:50:57.05 ID:zmww+XOGd
インフラ保守のため増税も致し方無しという風潮、広まる
43:
:なんG民
:
:2025/02/04(火) 17:52:53.32 ID:afJl1q6B0
目の前の家の人ガタガタ音で寝れないよな
71:
:なんG民
:
:2025/02/04(火) 18:05:36.24 ID:L+Q6HmXc0
>>43
近隣はずっと揺れてるらしいよ
44:
:なんG民
:
:2025/02/04(火) 17:53:45.93 ID:ooMPus5w0
運転手見つかるまで埋めるのも下水管を修理でふさぐこともできんな
48:
:なんG民
:
:2025/02/04(火) 17:56:06.62 ID:voG7deiw0
まだ見つからないのか
56:
:なんG民
:
:2025/02/04(火) 18:00:49.14 ID:1XHWU17Md
福岡の大穴は秒で復旧したのになんでこんな時間かかってるの?
61:
:なんG民
:
:2025/02/04(火) 18:02:32.82 ID:vW0BU4Yud
>>56
福岡は過去に遺跡が出てきた時に地下を整備してるからね ブラタモリでも放送してた
64:
:なんG民
:
:2025/02/04(火) 18:02:58.57 ID:ELYmrwr10
見る度に広がってんな
78:
:なんG民
:
:2025/02/04(火) 18:09:33.82 ID:wrGt+uIY0
道路に穴が空いちゃった ← ギリ分かる 雑魚ワイヤーでトラックを吊り上げようとする ← ん? レスキュー隊が助けられなかった ← ええ・・・ こういうときに命懸けで穴に入って助けられないんなら、レスキュー隊はもう要らないやんか・・・初日は会話できてたんやぞ、救助を待ってたんやぞ
84:
:なんG民
:
:2025/02/04(火) 18:11:02.76 ID:3bDYYxi+d
>>78
ワイヤー切れて落下した時に既に圧死してる可能性もあるからな ほんまなにがしたいんやろか
95:
:なんG民
:
:2025/02/04(火) 18:18:36.61 ID:36jXE7PY0
下水管が劣化するだけでこんなことになるんやな 全国で点検とかいうけども既に経年劣化は確実で交換時期は過ぎとるんやから点検してヨシじゃなくはよ交換しろ
96:
:なんG民
:
:2025/02/04(火) 18:20:07.28 ID:a1ramWor0
テレビ朝日のまとめ ■11月28日午前9時50分「道路が陥没してダンプカーのようなものが落ちている」110番通報 ■28日昼頃 運転手とは会話できている状態 ■28日午後11時 引き上げる作業でワイヤ切れる ■29日午前1時すぎ 荷台部分を引き上げ→新たに陥没 ■29日午前3時 事故現場の周辺住民に避難指示 ■29日午後6時すぎ 穴にはしご下ろす 半日ぶり救助再開 ■30日午前2時ごろ 2つの穴がつながる ■30日午前7時ごろ 発生から2日 救助難航 ドローン飛ばし状況確認 ■31日朝 徹夜でスロープを作る作業 ■31日午前 発生から72時間経過 早ければあすスロープ完成 ■31日夜 スロープが60%完成 ■2月1日正午ごろ 運転手がいるキャビン、目視で確認できず ■1日午後 スロープ完成、救助ようやく本格化 ■1日午後5時ごろ 穴の中の水が増え足場が悪くなり作業中断 ■1日午後10時ごろ スロープ強化作業 再開 ■2日午前1時ごろ がれき撤去作業 再開 ■2日 新たに陥没が広がる恐れ5軒に避難要請 ■2日 一時中断していた作業再開 ■3日午前 穴の内部で流れる水 下水の可能性も ■3日午後 新たなスロープ着工 ■3日午後 4日14時~17時の水の使用を控えるよう埼玉県が呼びかけ ■4日 発生から1週間 男性の安否不明のまま ■4日午前 救助開始まで時間かかる見込み
98:
:なんG民
:
:2025/02/04(火) 18:22:26.49 ID:/BfQGB1T0
隣接した住居の人たち気が気じゃないだろうな
99:
:なんG民
:
:2025/02/04(火) 18:22:55.30 ID:dkcOZh4s0
埼玉民でもたぶん99%以上が一生行かんとこやからなあ八潮
101:
:なんG民
:
:2025/02/04(火) 18:25:13.71 ID:wrGt+uIY0
ちな八潮住んでたときは普通にええ街やったで 駅前で全て完結するし、都心まで20分程度で築3年の1kが7万弱で最高やった
103:
:なんG民
:
:2025/02/04(火) 18:27:41.02 ID:o9bkGsBN0
三郷と共に渋滞情報でしか聞かない地名
★みんなのコメント (0)
★コメントを投稿する
名前(任意) コメント(必須:最大1000文字) 削除パス(任意)
もっと見る →
人気記事一覧
人気グラドル
ちーまき「君を待つ。」
有村南海
尾茂井奏良
花咲楓香 写真集
白濱美兎 White Muse
蓬莱舞「アイデン&ティティ」 BRODYデジタル写真集 Kindle版 蓬莱舞 (著), HIROKAZU (写真)  形式: Kindle
矢野ななか HOT!!
前田佳織里2nd写真集
【特典動画付き】本島純政×上村謙信 未成年~未熟な俺たちは不器用に進行中~ 公式デジタル写真集
カテゴリー
アンテナサイト様
ブログランキング様