ぼっち速報 TOPぼっち交流掲示板ぼっち速報についてRSSお問い合わせリポスト
「ヘッドだらけのビックリマンチョコ」4月22日発売へ
2025/04/05(土)19:00

「ヘッドだらけのビックリマンチョコ」4月22日発売へ

1:
ニュ速民
:2025/04/01(火) 23:38:13.91
「ヘッドだらけのビックリマンチョコ」4月22日発売へ ビックリマンチョコのヘッドたち
 ロッテ(東京都新宿区)が、「ヘッドだらけのビックリマンチョコ」を4月22日に新発売します。  同商品は、「ビックリマンチョコ悪魔VS天使」シリーズの発売40周年を記念した連続企画の第2弾として発売。 1980年代後半に社会現象を巻き起こした悪魔VS天使シリーズの第1~19弾までのヘッドキャラクターを一堂に集めた商品です。  シールは全85種で、新たな描き起こしのシークレットシールが全10種入っているとのことです。 4/1(火) 23:10 https://news.yahoo.co.jp/articles/3c438313a37b47607bd5b1a73bdc661413eec009
45:
ニュ速民
:2025/04/02(水) 00:02:43.26 ID:i1SX/auu0
>>1
全部キラキラシールなんて反則じゃん 同じ値段なら地味に集めてた人可哀想
8:
ニュ速民
:2025/04/01(火) 23:43:16.12 ID:C/RMatgS0
昔のヘッドシールをそのままの素材で復刻しろ シルク印刷のプリズムシールとホログラムシールでだ 公取委に負けてヘッドシール糞化した恨みは忘れんぞ
15:
ニュ速民
:2025/04/01(火) 23:46:27.45 ID:6zvbSWZu0
>>8
あれ公取委の仕業だったのか ほんと公務員はゴミしかいねーな
231:
ニュ速民
:2025/04/04(金) 10:38:26.56 ID:uNwNItjV0
>>15
当時社会問題になるレベルだったから仕方ない
97:
ニュ速民
:2025/04/02(水) 01:08:42.31 ID:Xj4FUQ8Z0
>>8
え?公取に負けるってどういう事?
185:
ニュ速民
:2025/04/02(水) 12:23:34.53 ID:RlGuEQRd0
>>97
公取委から「子どもが買うお菓子にギャンブル性があるのは良くないと」是正勧告をされ ヘッド、天使、お守り、悪魔の四種のシール素材の値段をほぼ均一に ヘッドシールを一つの弾につき12枚に増やして他のシールと封入率を同じにしてレア感を無くした
9:
ニュ速民
:2025/04/01(火) 23:44:03.56 ID:3pR3QUUz0
今おいくらですか?60円?
12:
ニュ速民
:2025/04/01(火) 23:45:14.35 ID:cpAWszWN0
>>9
120円(税抜き)
10:
ニュ速民
:2025/04/01(火) 23:44:38.86 ID:9qaAgwM30
スーパーゼウスとヘッドロココと大和神帝しか覚えてない
11:
ニュ速民
:2025/04/01(火) 23:44:51.10 ID:Us5+/XBy0
当時こんな売り方してたらどうなっていただろうか
17:
ニュ速民
:2025/04/01(火) 23:49:12.98 ID:u39m3UVq0
これは欲しい 当たりしかない
35:
ニュ速民
:2025/04/01(火) 23:57:14.25 ID:ITflaudv0
無理に85種類も設定しなくて良いし、20種位に厳選して値段上げても良いから当時のままの素材で復刻したら良いのに、こんなんお祭り企画なんだし。
36:
ニュ速民
:2025/04/01(火) 23:58:02.20 ID:8q6Ugd++0
シールの質が悪い。 当時と同じキラキラで何故出さない。
37:
ニュ速民
:2025/04/01(火) 23:58:29.97 ID:S6oavgQY0
子供の頃、 このどれだったか当たったらしく 友達に見せたらシールの束渡されて これと交換してとせがまれた思い出
41:
ニュ速民
:2025/04/02(水) 00:00:37.97 ID:DMKB6feb0
世代だけどこうやってみると 欲しかったのはスーパーゼウス、ブラックゼウス、ヘッドロココの3枚だけだわ。 他は別に要らん
42:
ニュ速民
:2025/04/02(水) 00:01:02.41 ID:ptZukFjT0
ガキの頃に欲しかったシールがいくつがあるが ホログラムじゃなくねこれ? 意味ねー
47:
ニュ速民
:2025/04/02(水) 00:04:18.20 ID:RLJt9KWe0
ロッチ
50:
ニュ速民
:2025/04/02(水) 00:05:31.78 ID:Oz69nKHF0
過去にヘッドシールは何度か復刻してんだけど、80年代のシールに比べてペラペラで印刷の質感が安っぽすぎて話にならない ホログラムシールの復刻も値段高額にして15年前くらいにやってたけど、ブラックゼウスの印刷が薄かったり半端な出来だった
64:
ニュ速民
:2025/04/02(水) 00:17:18.59 ID:rJWZvhPK0
子供の頃かなり買った記憶があるけどキラキラのヤツなんて一枚も当たった記憶がない
65:
ニュ速民
:2025/04/02(水) 00:18:53.85 ID:A2/S5Mtu0
ビックリマンも集めてたけどドキドキ学園派だった
72:
ニュ速民
:2025/04/02(水) 00:32:41.76 ID:q0Hu2xwN0
兄貴とその友達らがシール集めててワイはチョコ食べる係やった
81:
ニュ速民
:2025/04/02(水) 00:42:39.28 ID:cFg2REG90
昔のビックリマン、状態良ければなかなかの値段になるやつ多いんだよな 特に人気が落ちてきて発行数が減った弾は高い
98:
ニュ速民
:2025/04/02(水) 01:11:25.57 ID:jXe4YAwr0
シークレット入れて95種か 誰か開封コンプ動画でもやるんかな
104:
ニュ速民
:2025/04/02(水) 01:27:29.46 ID:dlt/8SMG0
実家の押し入れにビックリマンとカードダスのファイルまだあると思うわ
133:
ニュ速民
:2025/04/02(水) 06:26:24.09 ID:2H7VBIBR0
ちょっと買いたくなったわ もし見かけたら買ってしまうかもしれん 商売上手いな
159:
ニュ速民
:2025/04/02(水) 09:48:26.71 ID:r8JaXjwG0
俺の小学校の頃流行っていたな 親父に20個づつ勝って貰ったとき、一つもヘッド入ってなかった時は、よく切れてたw
182:
ニュ速民
:2025/04/02(水) 12:08:57.49 ID:Xj4FUQ8Z0
>>159
1ケースに1枚だっけ? ヘッドは右列の後ろから3番目!(笑) ウソか本当かわからない噂が流れてきて買ったら本当にネロ魔身が当たって宝物になったなぁ
★みんなのコメント (0)
★コメントを投稿する
名前(任意) コメント(必須:最大1000文字) 削除パス(任意)
もっと見る →
人気記事一覧
人気グラドル
一ノ瀬瑠菜
鈴木芽生菜
山崎あみ写真集「声が聞こえる」
東雲うみ写真集「いつだってどこだって」
福井梨莉華『ぴゅあ。』
榎原依那「やっぱり、スゴい。」
百瀬まりな ヤンマガアザーっす!
葉月あや写真集「愛のぬくもり」
白濱美兎写真集
カテゴリー
アンテナサイト様
ブログランキング様